American serendipity

ニューヨークの駐妻が日本に帰国し再びアメリカのどこかへ

アメリカでも虫は出るのか問題~アリ1000匹駆除方法と対策~

シカゴ郊外、一軒家、引っ越して早々大量のありが出ました。

数時間家を離れただけで行列、一晩家を開けたなら、黒々とした塊のような場所まで・・・。死闘を繰り広げた数か月。アリの巣コロリだけじゃダメなんです。

食べこぼしも多いハイハイ盛りの赤ちゃん・子供がいる中でのアメリカでのアリ対策。

うれしくない余談ですが、日本でもマレーシアでも家の中でのアリの行列に遭ったことがあり、もう出会いたくはないですが、あり対策はプロ級になってまいりました。

もう家の中でありが白い何かを運んでいる姿を拝みたくありません。

同じように困っている方に届きますように。

 

f:id:nyserendipity:20230802095144j:image



家でアリを見つけたら・・・

1匹目の蟻を見つけたら、すぐ倒さずにしばらく様子を見てください。ただ、ウロウロしているだけなのか、窓や壁に向かって一直線に行くのか観察してください。

もしウロウロしているだけなら、カバンや靴に付いた迷い蟻かもしれません。退治して、フローリングなら床にあるものをできるだけ片づけて、ほかの生命反応がないか、床に顔を近づけて見回してください。3匹以上いればアウトです。壁か窓に侵入経路があります。

先ほど様子を見たときに、明らかに窓や壁に向かっていたら、どこまで行くか追いかけてください。そこが侵入経路です。侵入経路の予想ができ次第、やっつけてください。絶対に巣に返してはなりません。巣に戻ったら最後、大量の仲間を連れてやってきます。

 

 

侵入経路のふさぎ方

よくある侵入経路は、窓の隙間、巾木の下、玄関の隙間です。一番多いのが巾木の下。建物も古いので、小さい隙間があるのは当たり前のようで、そのどこかから入ってきます。

日本では持ち家だったので透明のグルーを使って物理的に穴をふさいでいましたが、アメリカは賃貸だし、穴あき箇所も多かったので、物理的対処はやめておきました。

もし、小さい子供も赤ちゃんもペットもいない場合、強力なアリの巣コロリである以下の商品を置きましょう。ターゲットにも売ってます。

動かすときに、こぼさないように気を付けてくださいね。私はもちろんこぼしました。

 

 

子供やペットがいる場合、スプレーで都度対処するか、棚を移動させて届かないようにしてアリの巣コロリをします。

 

ただ、これも数週間で効果がなくなり、また元気なアリたちが、雨の前や、芝刈りの後にやってきます。たとえ掃除機をしっかりかけていたとしても、そこに穴があるのでやってきます。

 

家の中だけでなく、家の外の対策も必要です!

そこで、アリ駆除の薬を3か月に一度アラームをかけて家の周りに撒いています。

 

これをまいたおかげか、今年の春から今までありにはほとんど出会っていません。

先日家の庭で水遊びをしているときに、アリを見かけたら、外でものすごい数、日本の公園ではみたことのない数で行列していたので、まだ3か月経ってませんでしたが、追い駆除しておきました。

 

 

アリが行列になってしまっていたら

もしすでに大量の行列になってしまっていたら、スプレーで動きを止めてから掃除機で吸いましょう。棚の裏や、椅子の影、いなくなったと思ってもどんどん出てきます。

我が家の場合、セントラルヒーティングの空気が出てくる床の通風孔の中が暖かったため、巣を作られました。悲劇!!!やっつけても、やっつけても出てくるのでおかしいなと思って観察していたら、通風孔からどんどん出てきていました。

薬をスプレーして、掃除機をかけ、通風孔の中にアリの巣コロリしても終わらず、手が入る限りをアルコールのウェットティシュで拭き、何日もかけて駆除しました。

それまでの6か所の侵入経路からの10回以上の行列と合わせて1000匹は駆除しましたよね・・・・。

 

アリに出会わないために、引っ越してすぐにできること

私のように毎日蟻でヒステリーを起こさないためにできることがあります。

①家の中のクモをやっつけない!

これまで空き家だったのに、なぜ引っ越して早々に蟻が行列していないか。理由は、蜘蛛が駆除してくれていたからです。家の隅にある蜘蛛の巣はできる限りそのままにしておきましょう。特に巣が汚れているなら、なにか虫が侵入している合図です。

もし、それでもクモとの共存が難しい場合は、対策を万全にしてから駆除しましょう。

私みたいに、引っ越して早々に蜘蛛の巣を取ってしまってはいけません。

 

②家の外にアリの駆除剤をまこう!

もし、あなたの家が1階で、一軒家、あるいはタウンハウスの角だったら、家の周りを一周ぐるっと撒いておきましょう。タウンハウスの真ん中なら、庭の前だけでいいかも。

 

特に小さいお子さんがいらっしゃって、「庭にアリいるよ?」という方は、ご紹介した3点常備しておくと安心です。ほんとに。

引っ越してすぐ、車がまだ1台しかなくて、旦那がその車で仕事に行ってしまったので、ほぼ車社会の町をベビーカーと子供連れて、すぐ歩道がなくなったり、横断歩道が無かったりする道を迷いながら、途方に暮れながらも、家の中の蟻の行列を思い出しながら、ターゲットにアリ駆除剤を探しに行くような思い、ほかの誰にもしてもらいたくない・・・。笑

 

ニューヨークに住んでた際にシリーズ化していた虫はでるのか問題。また投稿することになるとは・・・。

 

nyserendipity.hatenablog.com

 

 

アメリカでのメインのクレジットカードはお決まりですか?

一時帰国でビジネスクラスにアップグレードしたり、ご旅行にも使えるので、マリオットボンボイのビジネスカードとチェイスのマリオットボンボイのクレジットカードの組み合わせがお勧めです。

詳しくはこちら↓

https://nyserendipity.hatenablog.com/entry/marriottcreditcard

 

もし知り合いに持ってる人いなかったわ・・・という方、こちらのブログからも日本・アメリカどちらのクレジットカードもご紹介することもできます。

登録しても、紹介用URLを送るだけで、その後何も送りませんし、メールアドレスもすぐ破棄致します。紹介者の個人情報も一切わからない仕組みとなっています。また、また、紹介用URL入手後に気が変わった場合は、そのまま放置で問題ありませんので、よろしければどうぞ。

 

下記のフォームにメールアドレスを記入してsubmitを押していただくと、自動返信で届きます。

 

 

 

赤ちゃん・子供連れの国際線 全部体験!エコノミー・プレエコ・ビジネスどれがベストか考察してみる

0歳と3歳→1歳と4歳で日本~アメリカの長時間国際線フライトをエコノミークラス・プレミアムエコノミークラス・ビジネスクラスを複数回経験。

うるさいかもしれない、添い寝はどうしよう、食事は食べれないかなと心配な親御様たちに、あくまでも我が家の例ですが、実際乗ってみて感じたメリット・デメリット、周りの方の迷惑を最小限にする乗り切り方、航空会社に聞いたTipsまで、まとめていきます。

 

 

フライト選択:選べるなら夜の便での移動

1歳・4歳の体内時計はとても正確なので、いくら出発前に体を動かそうが、少しずつ早起きにしてみようが、日中はとっても元気。

長時間のフライト、できるだけ長く寝て静かにしてほしいので、選べるなら夜の便。親のストレスが全く違います。

もし、日本での乗り継ぎがある場合、東京で一泊するのも手。もし目的地に直行した場合、疲れた子供たちをなだめながら、荷物を受け取って、また預けて、また飛行機に乗るという試練が待ち受けています。

が、例えば、羽田直結のホテルに泊まれば、時差ぼけで変なテンションの子供たちを、コンビニのおにぎりやスナックパンを食べながら寝ころびながら休憩した後に乗り込むので、最終目的地までもうひと頑張りする元気が湧きます。

 

もし昼の便になった場合、子供用のメラトニンをお守り代わりに買っておくといいと思います。時差ぼけをなおすのに、一度は使ってみた方が良いおすすめです。液体タイプだと飲む量を調節できるので、小柄だったり、初めてで不安だった場合に使えます。

 

フライト座席の選び方

まず、0歳のバシネットは頼めるなら頼んだ方が吉。寝返りが始まったり、家では置いたらすぐ起きてしまう場合でも、体重と身長が制限内ならバシネットの席をオススメします。

飛行機は揺れがあるので、家ではダメでも、1-2時間でも寝てくれる場合があります。全く寝てくれなくても、ちょっとした荷物が置けます。便利です。

 

動画にまだ興味のない動きたい盛りの場合、客室乗務員の作業する空間や、1番後ろなど、歩き回れそうな場所とオムツ替えがしやすい広めのトイレの確認とイメトレをしてみてます。

 

ビジネスクラスの場合、必ず子供と大人が隣になるようにしなければならないため、必ず中央になると航空会社に言われました。

そして、機材の種類を確認してビジネスクラスの席の形を確認してみてください。年齢と性格によって得意不得意が出てくるかもしれません。

シート(JALビジネスクラス) - JAL国際線

ANA ビジネスクラス シート・座席一覧|国際線|ANA

 

搭乗時

ここは、どのクラスも特に違いは無し。

もし乗り込む際に目が合うことができれば、前後隣にご挨拶しています。そして、声の大きさやしてはいけないことを子供たちと確認していきます。

CAさんも担当の方が挨拶してくださるので、その方をしっかり覚えます。何かあったら彼女に助けてもらうんだと思うと、心強いので。

私は毎回失敗してしまうのですが、手荷物を優先順位で複数個に分けて取り出しやすくして足元にしまいます。特にビジネスクラスでは、毛布・枕等と合わせてめちゃくちゃになります。

あめ、ipad、自分の携帯、子供用のヘッドホンを前の網に入れて、お菓子・オムツ・いざというときのおもちゃをそれぞれ袋に入れて足元に入れて、着替えと多めのオムツとその他を上にあげれるように分けてリュックに次回は入れておきたいと思います!笑

 

 

離陸・着陸

卒乳していない場合は授乳、している場合はお菓子や飴を用意。離陸直前のシートベルトサインのアナウンスがあってから始めています。というのも、動き出してから出発までに15分かかる場合もあるから。

この時、ビジネスクラスで子供が1人で座っている場合、モニターがうまくいかなかったり、一人が心細かったりして、隣の大人と話せないと不安になる可能性が。

そこで、ビジネスクラスは隣の人との仕切りがどのようなものか確認することがおすすめです。

今回乗ったANAの機材は横との仕切りがしっかりしていて全く見えなかったのですが、幸い斜め後ろから隙間があったので、何かあれば後ろに乗ってる父に確認!で乗り切りました。

ANAのThe roomの一部に存在するペアシートでは隣との仕切りを無しにできる席があるので、もし乗れればラッキーです。

ANA公式サイトより

 

プレミアムエコノミークラス・エコノミークラスはすぐ手が届くので安心です。

プレミアムエコノミー・エコノミーで0歳・1歳用にチャイルドシートを持ち込んだこともあります。寝てくれれば、離陸・着陸時に乗っててくれて親も楽々ですが、起きていれば、耳の心配もあるので、やはり親のお膝になりました。

 

ミールが来るまでの遊び時間

4歳になると、映画や動画を落ち着いて見てくれるようになりました。1回目はリモコンの使い方のヘルプに呼ばれましたが、慣れるとしばらく一人で遊んでくれます。さらに、隠していたおもちゃ1つ、iPadの新しいパズルゲームだけで乗り切れました。

なので、エコノミークラス・プレミアムエコノミークラス・ビジネスクラスでも問題なくお座りできました。

 

持っていくおもちゃには注意が必要です。

音が出ないもの・散らばらないもの・体を動かす必要のないもの・そして、はしゃぎすぎないもの・飛行機で開けるまで隠し通せるものがベターです。

あまりに欲しいおもちゃだと、テンションが高くなりすぎて、「静かにしてー」と言っても、もはや聞こえません。頻繁に飛行機に乗っていた我が子は、搭乗前にシールブックを見つけて、上空に着くころには、ほぼ飽きてしまっていたことも。袋に入れて隠さなきゃなと思っても、忘れることが多いです。

今回我が子のヒット商品はこちらでした。

ペンで塗ると答えが出てくるゲームブック。ただし、まだ文字が読めないので、プレミアムエコノミークラスで付きっきりで一緒に遊ぶことに・・・。

 

ペンを落とさずに落ち着いて遊べる子なら、ペンのインクは透明なのに塗ると色が変わる不思議な塗り絵もおすすめです。包装がかさばるので、ファイルに入れたりすると持ち運びやすいかも。

 

さて、落ち着いて過ごすことができない3歳。

ビジネスクラスの時は寂しかったようで、好きな映画を母と同じタイミングで流してほしいと、少しずれては文句を言い、やっとそろったかと思うと、「あの動画が見たい、やっぱりこの動画が見たい、こっち来て!お菓子が食べたい!」と、ビジネスクラスの隣の席まで行ったり来たり。

いちいち通路に出ないと隣の席に行けなかったので、ドタバタドタバタしていました。

ただ、真ん中の席が両側壁で個室のようになっていたため、母子で一緒にいても通路に転げず、そこで一緒に遊ぶことが多かったです。

上側の席は両側が壁なのが見えますでしょうか?

年齢というよりも、母と一緒に遊ぶのが好きか、一人で遊ぶのが好きかの性格の違いもあるかもしれません。

 

そして、まだ動画やおもちゃで釣れない1歳児。

プレミアムエコノミークラスでは、離陸時の授乳でお昼寝をした後、後ろに座る父にいないいないばあっ!としてみたり、通路をトイレの前まで歩いてみたり、リモコンで遊んでみたりとしているうちに終わりました。お昼寝を座席に付けていたチャイルドシートでしてくれたの、思っていたより少し楽でした。

ビジネスクラスでは、とにかく歩く歩く歩く。シートベルトサインが消えてから、たくさん歩きました。お手洗いとCAの方の作業場の近くの席だったので、お手洗いまで何度も往復しました。

体格の良い1歳児なので、エコノミークラスより広めのプレミアムエコノミーが吉でした。

 

 

ごはん到着

3歳の時のビジネスクラスでは、我が子が寝ていて夜ご飯を食べそびれ(母は美味しく頂きました!)CAさんに「大人用ですが大丈夫ですか?」と訝しがられながら、CAさんの配慮で少しお湯多め&ぬるめのカップうどん(カップラーメンのお出汁バージョン)を頂いた我が子。

機嫌が悪くなったら、アイスクリームをお願いできるという安心感があるのが良いなと思っていました。

 

4歳のビジネスクラスでは、食事の時間に起きていたので待っていたら、2-5歳まで対象の子供の料理もコース料理形式。そして、ビジネスクラスが混み合っていたので、子供にしたらペースがゆっくり。

始まりは生クリームとキットカット・・・!?と戸惑いましたが、メイン料理はさすがのクオリティ。ハンバーグもチキンライスも好き嫌いの多い我が子も美味しく食べることができました。もし、次回子供がおなかが空いているようなら、「可能ならメインを先にお願いできますか?」と聞いてみようかなと思います。もちろん、ごはんの準備でCAさんが最も多忙な時間帯だと思うので、ダメ元ですが。

 

4歳のプレミアムエコノミークラスでは、料理をワンプレートで一気に届けてくれましたが、気分じゃなかったようで、持ち込んだトレーダージョーズのチョコパンを食べ続けておりました・・・。

 

0-1歳用に用意してくださるベビーミールは、2食目の野菜スープは◎でしたが、1食目はニンジンのピュレ的なもので、だいぶ固形を食べる1歳児は、大人の取り分けのほうが好ましい模様。

プレミアムエコノミークラス・エコノミークラスではワンプレートで来るので、父親にダッシュで食べてもらっている間に、母親が「これいる?食べる?」とおなか一杯になるまで1歳児に食べさせて、いらなくなったタイミングで父にチェンジして、持ってきたものを食べてもらい、母が残りを食べきる!という技ができました。

我が子がお気に入りで1歳過ぎまで食べてくれているパウチごはんの非常食はこちら。気圧の関係で飛び出してくるかもしれないので、開けるとき要注意。

 

ビジネスクラスは、順番にお皿が来るので子供が食べれるものが無ければ、少し早めに食事が来ていた父親に子供をパス!して、子供をあっちにこっちに移動させながら食べさせました。子供が食べれないものも手を出すし、こぼさないかヒヤヒヤ。

 

消灯中

かならず母親に触れていないと寝ない3歳児。

JAL SKY SUITEの席だと写真の上の席は両側が壁のため、同じ広さでも壁にもたれることができるので、少し無理がきいたため、一緒に添い寝。

JAL公式サイトより

0歳児は、この男性が座っている席で壁側に寝かせて、ブランケットをかけて授乳しながら寝かせました。幸い4席確保していたので、0歳児は壁の端で爆睡。寝返りしても落ちない余裕もありました。

 

大きくなったけど、ぎりぎりまで母を触れたい4歳児。

ANA公式サイトより

今回壁がなかったからか、大きくなったからか添い寝はキツキツ。あまりのきつさに5分ほどで諦めて、自席に戻ってブランケットとお気に入りのぬいぐるみと寝てくれました。

エコノミークラスでは、アームレストを上げて膝に頭をのせて斜めになって就寝。

プレミアムエコノミークラスでは、アームレストをあげれないので心配していましたが、手を伸ばせば届くので、娘が要望する箇所を母の体勢を必死に工夫して要望に応えて就寝しました。

 

ビジネスクラス・プレミアムエコノミークラスの1歳児は、1度目は寝かしつけた後にチャイルドシートで数時間寝てくれて、一度目覚めた後は、どちらも母の上で寝ていました。ビジネスクラスでは、座席をフラットにして、母も縦になれば添い寝も可能でしたが、映画の続きが気になってしまって、母の上にいてもらうことにしました。

 

2度目のミール到着

やはりビジネスクラスは寝心地がいいのか、4歳児はぎりぎりまで寝続けてくれました。

 

結論:年齢別楽な飛行機の座席は・・・

ということで、

 

0歳(ハイハイ前):プレミアムエコノミークラス+バシネット

動き出す前はビジネスクラスでも全然大丈夫。詳しくは下記の記事もご参照。

nyserendipity.hatenablog.com

 

0歳(ハイハイ後-1歳): プレミアムエコノミークラス

どちらにしろ、あっちにこっちに歩き、大人の食事もワンプレートで届き、ビジネスクラスよりは少し気楽なため。座席が確保できてチャイルドシートまで持っていけたらだいぶ楽。

 

2歳~3歳 :エコノミークラス~プレミアムエコノミークラス

イヤイヤ期・遊ぶときに母と一緒が良いか一人遊びが好きか・寝るときにどれだけ母と一緒にいたいかによって、エコノミークラスかプレミアムエコノミークラスが良いかわかれるところ。ビジネスクラスに座ったとしても、寝ているとき以外、母の気持ちは休まらない。

 

4歳~: ビジネスクラス

一人でも長いこと映画を見れて、離陸にも慣れて、一人遊びができて、ごはんが食べれて、(はじめは母のサポートアリでも)一人で寝れたら、もう安心。美味しいごはんにゆったりした机に子供も楽しい時間が過ごせる。

 

おまけ:一番つらかった移動手段は・・・

今回の一時帰国で、国際線はもちろん、国内線、車の長距離移動、グリーン車、高速バスと1歳児と4歳児を連れて、多様な交通手段を使ったが、

一番大変だったのが、昼間の高速バス。

昼間なので1歳児がさっぱり寝ず、チャイルドシートもないのでベルトもなく、かといって高速道路はほとんど揺れないので危機感がなく膝の上から降りたがる。

ほかのお客様もいるので、大声で歌うわけにもいかず、席も狭く、時間も長いため、一番大変でした。

 

さて、コロナ禍もおさまりたくさん旅行したい!ビジネスクラスにポイントでアップグレードしたい!という場合、アメリカならマリオットボンボイのアメックスビジネスカードとチェイスのマリオットボンボイクレジットカードがおすすめです。日本でもマリオットのポイントを貯めるクレジットカードがお得です。

 

詳しくはこちら↓

nyserendipity.hatenablog.com

 

もし、お知り合いの方が既にクレジットカードをお持ちでしたら、プロモーションコードをぜひ聞いてみてください。お知り合いの方と作った方のどちらにもポイントがもらえます。

 

探したけど、知り合いに持ってる人いなかったわ・・・という方、こちらのブログからもクレジットカードもご紹介することもできます。

アメリカンエクスプレス ビジネスクレジットゴールドクレジットカードご紹介リンク

マリオットボンヴォイクレジットチェイスクレジットカードご紹介リンク

チェイスクレジットカードご紹介リンク

マリオットボンヴォイビジネスクレジットカードご紹介リンク

アメリカンエクスプレス ビジネスプラチナムクレジットカードご紹介リンク

 

nyserendipity.hatenablog.com

 

nyserendipity.hatenablog.com

 

アメリカ旅行/出張にもおすすめ!テザリングも出来て1ヶ月4000円以下!渡米後3時間でアメリカの携帯電話番号をお得にゲットした話

アメリカ旅行の方でWi-Fiレンタルを悩んでる方、出張や短期留学の方も、もちろん駐在の方も。

結論から書くと、

- 1ヶ月$45でUSの電話番号が取得出来て、Wifi無制限でテザリングと日本への通話も可能(時間制限あり)

- 1ヶ月$25でUSの電話番号が取得出来て、Wifi無制限でテザリングも可能

しかも、紹介コードを使えば初月$20オフ!

(プラン詳細や料金は今後変更される可能性もありますので、必ず申し込み前に公式HPでご確認下さい!)

 

1度目の駐在で携帯のブランド選びに大失敗した経験から、Verizon、T-Mobile、AT&Tの大手3社の他に格安SIMも加えて、お得で安定して使えるキャリアと設定方法を調べに調べました。

結果、入国3時間後には滞在ホテルで携帯電話のアクティベートに成功し、携帯電話を無事開通することができたので、事前の段取りや下調べした各社の料金比較等を皆様にシェアしたいと思います。

最後には、オススメキャリアのプロモコードの紹介もありますのでご活用いただければ幸いです。

 

f:id:nyserendipity:20220829142418j:image

 

日本でも流行りの格安SIMを視野に渡米前に下調べ

格安SIMやMVNOは、アメリカでも数多くの格安SIMが存在します。

月10ドル以下のSIMも存在しますが、口コミを見ていると圏外エリアが多くて全然繋がらないとか、通信速度に問題があるとか、月額料金は格安だけど実際の支払いには税金や色々な名目の費用が上乗せされて想定よりも高額な請求が来るといった恐ろしい口コミもありました。

 

今回は、Verizon、T-Mobile、AT&Tの大手3社の他に格安SIMも調べた結果、Visibleというキャリアを申し込むことにしました(プロモコード(20$オフ)はページ最後に記載!)。

 

今回、携帯電話の契約に際して求めた条件とその心は、以下の通り!!

・電話、テキスト、ネットは使い放題(=Unlimited)

⇒アメリカでは電話代は、かけた側と受けた側の双方がコストを負担する仕組みなので、Unlimitedが絶対安心!

・国際電話(固定電話宛)は、ある程度の無料時間付が便利

⇒日本の銀行やカード会社、航空会社等、時々忘れたころに日本にかける用事が発生することがあるので一家に一台は日本の固定電話無料は確保しておきたい!

・テザリング(アメリカではHot Spotと呼ぶ)可能なプラン

⇒アメリカでは、テザリング可能なプランを選ばない限りテザリングできないので、家のインターネットが使えない時や旅行中に車の中でパソコンを使いたい時にあると便利!

 

 

大手3社(Verizon、T-Mobile、AT&T)と格安SIMの料金比較

2022年8月時点で希望提条件を満たし、比較検討したプランと特徴は以下の通り!!

 

Verizon: プラン名「5G Start」1ライン70$

(2ラインだと@60$、4ラインだと@30$)

⇒言わずと知れた全米トップキャリア、前回アメリカ滞在時はVerizonを使用していましたが、アメリカのどこに旅行に行っても電波良好で抜群の安心感はありましたが、上記金額にPlus Tax&Feesがかかるため、コストが高いのがデメリット。4ライン欲しい方には最強!?

 

T-Mobile : プラン名「Essentials」1ライン60$

(2ライン目は@30$、3ライン目は無料)

⇒T-Mobileは2ライン目が半額になるため、2ライン合計で90$。しかも、3ライン目は無料となるので3ライン=90$(@30$)となり、大手でこの価格は魅力的。我が家は、2ラインのみ必要なので最終的に他社にしましたが、3ライン必要な方には、オススメ!!なお、上記金額にPlus Tax&Feesがかかるのは、Verizon同様。

 

AT&T: プラン名「UNLIMITED STARTER® PLAN」

1ライン65$

⇒T-Mobileの方がお得とみて、詳細な調査は割愛。

 

metro by T-mobile: 40$、50$、60$の3つのプラン

⇒T-Mobileが運営する格安SIM。50$のプランからホットスポットが付きます。

 

Visibe by Verizon: プランは、Visibleプラン30$とVisible+45$の2つのみ

⇒Visibleは、Verizonが運営する格安SIM。Verizonの通信網を使っているのでカバー範囲の安定感があり、30$で無制限テザリング可能なのは超お得。

Visible+45$にすると日本等の固定電話への国際電話が500分まで毎月無料。

なんと、TAX/諸費用込みの値段!!!=>ということで、これに決めました!!

 

渡米前の日本でするべき2つのこと

まずは、SIMフリー携帯であることを確認(これが一番大事!!)した後、事前に各キャリアのサイトでIMEIコードを入力することにより契約可能か(compatibility(互換性))を確認することが出来ます。その上で、日本にいる間にキャリアやプランを決めておくことをオススメします。

eSIMの場合は、渡米後で大丈夫ですが、物理SIMの場合、実店舗でなくネットで手続を完結する場合には、申し込みからSIM受取までにタイムラグがあるので、今回は、渡米2日前の日本にいる間に物理SIMを滞在ホテルへ送る手配をしておきました。

 

その結果、ホテルチェックイン時には物理SIMが届いており、すぐにアクティベートすることが出来ました!!

 

Visibe by VerizonのSIMアクティベート方法ご紹介

今回は、物理SIMとeSIMの計2台、Visibleプラン30$とVisible+45$のそれぞれのプランで2回線契約をしました。

いずれも、サイトから申込後、Visibleのアプリをダウンロードし、アクティベートはVisibleのアプリ内で完結しました。格安SIMのため実店舗がないことが唯一の不安でしたが、一応サポートはチャットで受けられるのと、英語で検索すれば各地域の電波状況の口コミやトラブルシューティングの方法等の情報は手に入るため、アメリカ到着ー>ホテルチェックイン後すぐに、無事にアクティベート完了し、これまでのところ何ら問題なく使えています。

 

Visibleでは、登録時にプロモーションコードを入力すると最初の月は20$オフとなります!!すなわち、Visibleプラン10$、Visible+25$でお試し出来ます!!

今後、Visibleのご利用をご検討されている方でプロモコードをお持ちでない方は、プロモコード[3PC9FS8]もしくは、以下のリンクをご利用ください!!

https://www.visible.com/get/?3PC9FS8

 

使用方法は、プラン選択後、Promo/Friend Codeを入力する箇所が出てきますので、そちらにプロモコードを入力すると、20$オフの料金に変更されます。その結果、初月は20$オフとなりますのでご確認ください!!

 

アメリカでもJAL/ANAのクレジットカードを使った後、ポイントを貯めて旅行するためにお得に旅行するために、マリオットマリオットホテル系列のクレジットカードを作ろうかと、お考えですか?

もし、お知り合いの方が既にクレジットカードをお持ちでしたら、プロモーションコードをぜひ聞いてみてください。お知り合いの方と作った方のどちらにもポイントがもらえます。

 

探したけど、知り合いに持ってる人いなかったわ・・・という方、こちらのブログからも紹介することもできます。

組み合わせは、マリオットボンボイアメックスビジネスカードとチェイスのマリオットボンボイクレジットカードが絶対的におすすめです。

詳しくはこちら↓

nyserendipity.hatenablog.com

 

アメリカンエクスプレス ビジネスクレジットゴールドクレジットカードご紹介リンク

マリオットボンヴォイクレジットチェイスクレジットカードご紹介リンク

チェイスクレジットカードご紹介リンク

マリオットボンヴォイビジネスクレジットカードご紹介リンク

アメリカンエクスプレス ビジネスプラチナムクレジットカードご紹介リンク

シェラトングランデトーキョーベイに和室!?ジャパニーズスイート宿泊で感じた子連れにオススメポイント10

東京ディズニーランド東京ディズニーシーに遊びに行く時は、シェラトングランデトーキョーベイ一択のマリオットボンボイガチ勢。

ハイハイ歩きの1歳との宿泊ということで、マリオットボンボイ チタンエリート会員の特典の1つでもあるスイートナイトアワードを使って、ジャパニーズスイートに泊まってきたのですが、一時帰国中という身もあって、最高でした。(スイートナイトアワードは、年間宿泊実績50泊達成時or75泊達成時の特典で獲得可能。実際にはボンボイのクレカやプロモーションを活用すれば、もっと少ない宿泊日数でget!可能)

さて、3世代宿泊にもオススメのジャパニーズスイートですが、親子だけで使ったことで母のんびり最高ステイになったので、それも併せてレビューします。

 

娘撮影

①お昼寝に帰れる距離感がオススメ

まずは、そもそものシェラトングランデトーキョーベイの良さから。

年を追うごとに酷くなる日本の夏の酷暑。それは7月でも深刻。乳幼児連れでは、とてもじゃないけれど、1日中ディズニーに滞在するのは難しい。そこで、一旦ホテルで大人も子供もお昼寝したい。

そうなると、ミラコスタをはじめとするオフィシャルホテルか、ディズニーリゾートライン沿いのホテルしかない。

ディズニーリゾートライン沿いならば、ランドなら1駅、シーなら3駅で帰ることができるので、「夕方、またパレード見に行ってみよう!」という気にもなれる。

 

②16:00からのラウンジでの軽食で子供はお腹いっぱいに

ディズニーリゾート内での子供との食事は難易度が高い。

子供たちのおなかの空き具合と好き嫌い、現在地と行きたいレストランとの距離、レストランの混雑具合、DPAやパレードなど外せない予定との兼ね合いから導き出さなければいけない至難の業。

そこで、一度ホテルに戻って16時からのラウンジでの軽食に向かうのがオススメ。

日によってレパートリーは違えど、子供も大好きなポテトや白飯、フルーツは必ず用意されていて、我が家の子供たちは、軽食でおなかがいっぱいになっていた。

そして、17時ごろからまた元気にディズニーに出かけて、なんとかエレクトリカルパレードを見ることができた。

 

③大人はルームサービスの夜食で満腹

といっても、16時の夕食だと大人はさすがにおなかがすく。

子供たちを寝かしつけた後、ルームサービスを取ってみた。品数の少なかったコロナ禍から戻ったようで、カレーやハンバーガー、うどん、ラーメンなどレパートリー豊富。

美味しくて写真を撮る間もなく、食べきってしまった。

30分~1時間かかることもあるが、子供が寝ている旨を電話で伝えればノックで届けてくれるので、子供たちも起きにくいはず!

ディズニーで疲労した状態で、もう一度外出する必要なく、おいしいものが届く幸せ・・・。

 

④激近なのにディズニーリゾートレールウェイまでの送迎バス

駅の目の前にホテルがあるため、バスの運転手さんの自己紹介が終わった頃には、ホテルの敷地内のスロープを上り始める送迎バス。

初めて泊まった子無し時代は「いらんやん!」と思っていた。

f:id:nyserendipity:20230718135432j:image

しかし、毎日2往復を数日間、ベビーカーや子供を抱えて歩く労力が地味に体に蓄積する。。。

ベビーカーを運転手さんとともに持ち上げるだけで、畳まずに載せてもらえて、座ってホテルの目の前まで着くありがたさ。さらにミッキーの声も聴ける喜び。ありがたい。

 

⑤朝ごはんにお魚のほぐし身とおうどん!?

海外のマリオット系列と比べると、日本の朝ごはんは別次元に種類が豊富で美味しい。

でも、おうどんのコーナーに毎朝お魚のほぐし身があるのには二度見した。

焼き魚のほぐし身を天かすの横に置くっけ!?

これはおそらく、小さい子供用。おかげで、うちの1歳児もバクバクお魚うどんを食べてくれた。

なんと乳幼児フレンドリーなのでしょう・・・!

ハイチェアもキッズスペース(入室可能時間に制限アリ)もあり、乳幼児ウェルカム感を感じます。

 

⑥移動日には、室内遊び場とプール

最近リニューアルオープンしたばかりの室内遊び場は、トランポリンあり、遊具あり、お絵かきありの充実具合。ディズニーに行くにはもったいない中途半端な時間の余る移動日でも余裕です。

f:id:nyserendipity:20230714121604j:image

遊び場まで行く道中にはゲームセンターも。

室内プールも以前利用したことがあるのですが、広めの階段があり、小さい子供も遊びやすく、また空気を入れる機械もあるのが地味にありがたかった。

 

⑦ベビーカー余裕!ハイハイ余裕!の広々設計

ここまでシェラトングランデトーキョーベイ自体のオススメポイントを挙げてきましたが、ようやくここでジャパニーズスイートの登場です

玄関入ってすぐのベッドはいつもと同じです。

普通のスイートと同じ広さですが、壁がないためすごく広く感じます。

入口も広く、ベビーカーと荷物のカートをおいても人が通れるのは子連れ大荷物組にありがたい。

 

スロープはハイハイ期の子供の大好物!延々と往復していました。

 

余談ですが、トイレは2つ。洗面も2つあるので、親子三世代でも安心。

そして、スリッパとバスローブがフッカフカ

 

⑧畳でゴロゴロ

子供が遊ぶのに、何も気にしなくて良いありがたい畳は、

ディズニーで疲れて帰ってきた後、ベッドでは子供たちが斜めに寝ている中、

大人がルームサービスを待つ間、ゴロゴロするのに最適です。まぁ、言わずもがなですね。

 

⑨お茶菓子

普通のスイートと同様チョコレートがあるかなと思ってましたが、なんとお茶菓子まで!今回の一時帰国で美味しい和菓子を食べる機会がなかったので、ありがたく頂きました。美味しかった!

 

 

⑩お風呂へのこだわりが強すぎる

さて、クライマックスはお風呂。

まずは部屋風呂。もちろんトイレとは別。深くて木の香りがして、とても落ち着きます。

f:id:nyserendipity:20230714121936j:image

 

そして、貸切風呂。事前に予約すると45分間1回入浴することが可能です。

今回は、1人での利用だったので、小さい方にしていたにも関わらず、空いているからと大きい方のお風呂を準備してくださいました。

それが、こちら。

 

ん?これを一人で?という規模感。

ホテルの温泉の舞湯より大きいのでは?と感じるほどの湯船。
これを一人で貸切にできる贅沢。

今度は、ディズニーに行かない日の夜に子供たちと家族全員で入りたい貸切風呂でした。

 

ちなみに、3階のこともあり、眺めは現在工事中のプレハブ。

新しいエリアができれば期待できるかも!?

f:id:nyserendipity:20230714122305j:image

 

まだ日本もアメリカもマリオットボンボイのクレジットカードをお持ちでない方はお勧めです。

もし、お知り合いの方が既にクレジットカードをお持ちでしたら、プロモーションコードをぜひ聞いてみてください。お知り合いの方と作った方のどちらにもポイントがもらえます。

 

探したけど、知り合いに持ってる人いなかったわ・・・という方、こちらのブログからも紹介することもできます。

登録しても、紹介用URLを送るだけで、その後何も送りませんし、メールアドレスもすぐ破棄致します。紹介者の個人情報も一切わからない仕組みとなっています。また、また、紹介用URL入手後に気が変わった場合は、そのまま放置で問題ありませんので、よろしければどうぞ。

 

下記のフォームにメールアドレスを記入してsubmitを押していただくと、自動返信で届きます。

 

nyserendipity.hatenablog.com

 

nyserendipity.hatenablog.com

 

2023年最新!シカゴオヘア空港 入国審査 & タクシー、Uberの注意点!

子連れ、大荷物の方、要注意です。

シカゴオヘア空港からダウンタウン、または郊外の出張・駐在先のお家やホテルに向かうアクセスで、現地でタクシーやUberを使おうとと考えている方、

先に知らないと焦ってしまうので、よろしければお読みください。

f:id:nyserendipity:20230714130854j:image

 

ベビーカー、チャイルドシートは1Aのレーン

スーツケースや旅行バッグではない変わった形の荷物は、指定されているレーンからは出てきません。近くのスタッフの方に聞けばわかるのですが、焦ります。

一番端の1Aのレーンにまとめて置かれているので、見に行ってみてください。

ベビーカー、チャイルドシートの他に、スノーボードやゴルフクラブ、釣り竿も当てはまります。

入国審査待ち時間&子連れ、ベビーカーありの場合、搭乗口でベビーカー返却がおすすめ

シカゴオヘア空港は、海外からの到着便はすべてターミナル5に到着し、入国審査及び税関通過が必要です。国際線の需要回復に伴い、入国審査もコロナ前の行列に戻っています。今回は、平日(木曜日)の午後3時頃の到着便でしたが、入国審査通過に1時間弱かかりました(VisaでもESTAでも同様) 。

大半の航空会社では、ベビーカーを預ける際に降機後に搭乗口での受取り(降機後に返却まで搭乗口で待つ必要があるのがデメリット) or 手荷物返却テーブル(入国審査通過後)をリクエストできる場合が多いです。入国審査通過に時間を要することが予想される場合には、搭乗口でベビーカーを受取り、時差ボケで睡魔に襲われている子供や手荷物をベビーカーに乗せて入国審査の待ち時間を過ごす方がお勧めです。

 

国際線到着時、ターミナル5に普通のUberはpick up 不可

海外からの到着便はすべてターミナル5に到着し、入国審査及び税関通過が必要ですが、現在、普通のUberの待ち合わせ場所(pick up)はターミナル2に限定されており、ターミナル5を選べません。(飛行機に乗る際に空港に行く場合、drop off は全てのターミナルでOK)

そのため、通常のUberを利用するためには、空港内の電車(無料)を使ってターミナル間を移動しなければいけません。お金を節約したい方、荷物の少ない方、または大人のグループの方は、ターミナル2に移動すればOK!

しかし、子連れ大荷物の私たち・・・11時間のフライトの後に移動する元気は微塵も残っておりません・・・。しかも、電車では荷物を運ぶカートを使えないので、一時帰国で大量に買い込んだ私たちは電車に乗り込める気もしません…

 

そこで、Uberのプレミアム車、Blackを選択。

ラグジュアリーでプロフェッショナルなドライバーが来てくれるとあって、少しお高めですが、UberのBlackならターミナル5での待ち合わせが可能です。

 

タクシーで郊外に向かうと追加料金の可能性あり

ターミナル5に着いたなら、タクシーに乗れば?という意見もあるかと思います。

ただ、過去に空港から郊外(ダウンタウンと反対方面)にタクシーを使った知り合いの経験によると、ダウンタウンとは別方面に向かう場合、+αで郊外追加料金をチャージされたという話を複数聞いたことがあり、一般的には、Uberの方が安くつく場合が多いと思われます。

ちなみに、ターミナルを出たすぐのところで白タクの呼び込みもしていますが、おすすめしません。

 

ダウンタウン行きは時間帯によって大混雑

ダウンタウンに向かう場合、日系の航空会社を使うと重なることは少ないかもしれませんが、通勤の時間に重なると高速道路が大渋滞します。

f:id:nyserendipity:20230718124036j:image

乗り込む前に、Uberの金額とグーグルマップで高速の混雑状況(目的地まで車で行くようにして、真っ赤だと渋滞)を見ながら出発時間をずらす方がよいかもしれません。荷物の少ない方は、空港からダウンタウンへは、電車(ブルーライン)も利用可能です。

 

Uberまだ乗ったことが無い方はこちら

nyserendipity.hatenablog.com

 

シカゴに観光に来られる方はこちら

 

nyserendipity.hatenablog.com

 

 

アメリカ赴任準備!家が決まったら買う全消耗品リスト

少しでも早くセットアップを終わらせたいという方のために、3分で消耗品の購入が完了するリストを作りました。

駐在の方、留学の方、忙しい合間を縫っての新生活の立ち上げ。よろしければご活用ください!

 

以下のリンクから、全てアマゾンのカートに入れておき、家の鍵を貰う日の前日までにアマゾンプライム会員になって、購入すれば、入居当日に消耗品の購入が完了します。

 

後述しますが、アマゾンプライム会員は初月無料です。返品もホールフーズやコールズで送料負担無しで簡単にできます。

 

お好みもあることもあると思います。できるだけシンプルで、匂いの少ない、安価で、ベーシックなもので、実際に我が家が初めに揃えたものにしています。

とにかく慣れることだけで精いっぱいのアメリカ生活、とりあえずメジャーな製品を使って、余裕ができてから、冒険したいなという方向けです。

f:id:nyserendipity:20230207225850j:image

 

キッチン編

・methodの泡ハンドソープ

泡が出るタイプで匂いが少なく万人受けするのは、日本でも時々見かけるこちら。

慣れてきたら、Bath&Body Worksでいろんな匂いを楽しんでいます。

amzn.to

 

・手洗い用食器用洗剤

手に優しく、匂いが残らない点で、私はMrs.Meyer’sがお気に入り。

amzn.to

 

・キッチン用スポンジ 

安定のこちらですが、Doller Treeで安いのスポンジを使うのもアリ。というのも、手洗いの物が圧倒的に日本より少ないからです。

amzn.to

 

・食洗器用洗剤

とにかく匂いがつくのが嫌なので、優しいものをチョイス。

amzn.to

 

・汚れが強いものの食洗器用洗剤

カレーのお鍋など、汚れが強いものは、キッチンペーパーでざっくり汚れを取った後、こちらをかけてから食洗器へ。

amzn.to

 

・食洗器を洗うための洗剤

日本の食洗機のようにゴミを取るフィルターが無く、少し気になったので購入。月に一度の清掃が推奨されているようですが、ご自身の食洗機を使われてからの購入でも良いかと思います。

amzn.to

 

・机や調理台用スプレー

匂いもほぼなく、使い勝手がよく、重宝してます。

amzn.to

 

・キッチンペーパー

こちらも安定のBounty。Costcoのキッチンペーパーも使っています。

amzn.to

 

・ゴミ袋

我が家はオムツごみもあり、1週間まとめて大きなゴミ箱にまとめる形式なので、こちらを使っています。

https://amzn.to/3NVpcqh

 

お風呂場編

・お風呂洗い用スポンジ

洗剤がなかなかしっくりいくものがまず見つからず、下記や日本のものを結局使っています。

amzn.to

 

・お風呂用洗剤

においも思ったより少ないので、使っています。

amzn.to

 

・鏡用洗剤(窓も兼用)

シュッとした後、キッチンペーパーや雑巾を使ってきれいになります。

amzn.to

 

・パイプスルー

髪の毛が詰まりやすいお風呂、これは必須です。

amzn.to

 

・シャンプー&リンス

お好みが無ければ安心のパンテーン。

amzn.to

 

・ボディソープ

日本と比べてなかなか泡立たないのは、硬水の問題なのかもしれません。

お好みが無ければ安心のダブ。すこし大容量ですが・・・。

amzn.to

 

トイレ編

・トイレットペーパー

紙類はどこで買っても高いので、こちらも後々Costcoのを使ってもいいかと思います。

amzn.to

 

・トイレブラシ

正直アメリカの百円均一のようなDoller Treeのほうがやすいですが、お店が近くになかったり、それだけの為に行く手間を省きたいなら、一般的なこちら。

amzn.to

 

使い捨てのも人気ですが、我が家は安いのを買って1月に一度買い替える方式を取っています。

amzn.to

 

アメリカのトイレは詰まりやすいので、複数トイレがある場合は、1つスッポン付きのものにするのも良いと思います。

amzn.to

 

・トイレ用洗剤

匂い残りもなく、使い勝手もよく気に入っています。

amzn.to

 

・拭くシート(そのほかの除菌用としても箱を分けて使ってます)

amzn.to

 

洗濯編

・洗濯用洗剤

匂いが残るのが好きではないのと、子供のものもあるので、優しめの洗剤にしています。

amzn.to

 

 

・洗濯機を洗うための洗剤(洗濯機によって洗剤が指定の場合があるので保留でもOK)

amzn.to

 

・乾燥機用シート

こちらも匂い控え目でメジャーなものを。

amzn.to

 

・柔軟剤

柔軟剤自体にはしっかり匂いがついてますが、服にはあまり感じないくらいで気に入っています。

amzn.to

 

・部分洗い用洗剤

日本でもだいぶ普及してますね。洗濯に限らず汎用性が高いので、1ついかがでしょうか。

amzn.to

 

・ティッシュペーパー

紙類やっぱり高いので、Costcoで追々まとめ買いをするとして、いったん必要最低限買うといいかもしれません。いきなりCostcoでまとめて買うと、収納に焦ります。

amzn.to

 

床編

・フローリング

この場合は、絶対Swiffer。wetタイプのこちらを使わないと、掃除機をかけても、どうにもきれいになりません。

amzn.to

 

・カーペット

うちは子供がいるので、何かをこぼすことが多いのですが、その時に使っているのが、こちら。においも残らず、スプレーするだけなので、カーペットの方は持っていると安心。

amzn.to

なぜ赴任直後の買い物はAmazonがオススメか?

アメリカのアマゾンプライムは日本より高く、月14.99ドルですが、30日無料です。

セットアップはとにかく物入りなので、いろいろお店を見て回りたいところですが、

アメリカは一軒一軒が大きく、必要なものを買いそろえるのに、何軒もはしごしなければいけません。

更に、不良品があったり、あるはずのものが売っていなかったり、思ったのと違っていたり、とてんやわんや。

 

アマゾンプライムなら、夜ご飯を食べながら、口コミやPrimeでセールをしているものを見極めながら、買っておけば、翌日家の前に届きます。

 

もし、配達事故で届かなくても、アプリのチャットですぐ解決。

 

返品は、各商品の返品ポリシーを確認することが必要ですが、

無料で返せる場所がたくさんあります。Amazon Freshはもちろん、ホールフーズやコールズでも返品可能です。

こちらも、アプリでQRコードをゲットするだけでとても簡単です。

 

おまけとして、ホールフーズもお安くなりますし、映画も見ることができます。

 

アマゾンプライムに入会した29日後に自分にリマインダーをかけて、無料期間内にプライムからの退会をお忘れなく。

 

 

nyserendipity.hatenablog.com

 

アメリカにこれから長期滞在の方は、JAL/ANAのクレジットカード作成後、さらにお得なクレジットカードをつくられると思います。

旅行や一時帰国でお得になりたいとお考えでしたら、アメックスのマリオットボンボイビジネスカードとチェイスのマリオットボンボイクレジットカードの組み合わせが最もおすすめです。

詳しくはこちら↓

nyserendipity.hatenablog.com

 

もし、お知り合いの方が既にクレジットカードをお持ちでしたら、プロモーションコードをぜひ聞いてみてください。お知り合いの方と作った方のどちらにもポイントがもらえます。

 

探したけど、知り合いに持ってる人いなかったわ・・・という方、こちらのブログからも紹介することもできます。

登録しても、紹介用URLを送るだけで、その後何も送りませんし、メールアドレスもすぐ破棄致します。紹介者の個人情報も一切わからない仕組みとなっています。また、また、紹介用URL入手後に気が変わった場合は、そのまま放置で問題ありませんので、よろしければどうぞ。

 

下記のフォームにメールアドレスを記入してsubmitを押していただくと、自動返信で届きます。

 

アメリカ旅行でディナーをホテルでウーバーイーツするのがオススメの理由と頼み方

海外出張や海外旅行しやすくなってきたけれど、円安にアメリカの物価上昇も少し不安。

そこで、敢えてのホテルでの夕食をUber Eatsで過ごすのはいかがでしょうか。節約だけじゃない、オススメする理由はもちろん、ホテルで頼む際のコツ、割引になるプロモーションコードを含むお得情報までお伝えしていきます。特にマリオットホテル系列の方、必見です。

 

 

ホテルでのUber Eatsディナーをオススメする理由

もし繁華街にホテルを取っているならば、超一流のレストラン以外、多くのお店がウーバーイーツに参加していると思います。コロナ後の変化としては日本と同じです。

少なくともテイクアウトはしていると思うので、お目当てのレストランがある場合は、事前にHPを確認してみてください。

 

円安に加えての、アメリカの物価上昇。特にその影響を感じるのが外食です。

マクドナルドでさえ、「家族で一食5,000円超すのか…」というレベル感です。

それならば、観光の合間のランチやブランチで豪華な食事をして、夜はゆっくりホテルでお食事をするほうが、お財布に優しいのではないでしょうか。

f:id:nyserendipity:20230202155957j:image

さらに、いろんなレストランから少しずつ頼んで、THEアメリカンな味を並べてみたり、バーガー食べ比べをしても面白そうです。お酒屋さんや、スーパーもウーバーイーツに参加しているので、かなり幅は広がります。

 

もう一つ、宿泊ホテル内でのレストランなら気になりませんが、そうでなければ、帰宅時の治安も少し気になるところです。今のところ、アジア人のヘイトに遭ったことはありませんが、コロナ前より気を張っているところもあります。コロナに関しては、席がそもそも離れているレストランが多いので、気になったことはありません。

 

ということで、安い!楽しい!安全!というのが、ウーバーイーツをおすすめする理由です。

 

そもそもホテルでUber Eatsを頼んでいいのか?

…と不安になられる方、大丈夫です!なんなら、マリオットホテルが「ウーバーイーツで頼んでホテルで食べてね!」と推奨しています。

というのも、

マリオット系列のホテルへのウーバーイーツの配達をすれば、1ドル毎に6ポイントゲットできるからです。諸費用を抜いた25ドル以上となりますが、この仕組みをホテルが作っているからには、ホテル側がぜひ頼んでお部屋でお楽しみくださいと言っていると感じますよね!

 

ちなみに、マリオット系列のホテル以外でも1ドル毎に2ポイントもらえます。

 

アメリカ限定のお得情報なのですが、設定画面に”Marriott Bonvoy”が出ている場合は、ぜひリンクをおすすめします。

Marriott Bonvoy Customer Service and Online Help

 

 

 

アメリカのホテルでウーバーイーツを頼むときのコツ

①名前はアルファベット表記に

日本のアプリでそのまま利用ができますが、ドライバーさんは、漢字が読めない可能性がとても高いです。なので、設定でお名前の記載をローマ字に変更する方が受け取り時に安心です。

 

②ホテル名とロビーで受け取ることを明記する

注文する際、位置情報とホテルの住所がずれることがあります。

必ずホテルのホームページで住所を確認して、違ったら書き直すこと、建物名を記載する欄にホテルの名前を書いておきます。

さらに、受け取り場所にLobbyとしておけば、ドライバーさんが迷うことがかなり減るはずです。

 

③近づいてきたらフロントで待つ

あとは、定期的にアプリで配達状況を確認して、近づいてきたら部屋からロビーに移動すればOK!入口が複数ある場合もあるので、見渡しやすい場所がいいです。

紙袋か白いビニール袋を持った人が現れれば、大抵注文者の名前を言いながら声をかけてくれるので、その袋をもらえば完了です。

最近のアップデートで、受け取りの際に4桁の番号を伝える必要がありますが、携帯を見せるだけで大丈夫です。

 

アメリカでUber Eatsデビューする方へのプロモーションコード

もしここまで読んで、まだウーバーイーツのアプリで注文したことが無い!という方がいれば、プロモーションコードeats-rih8uvを会計時に入力すると、25ドル以上の利用で20ドルオフになります。

 

怖がらせるわけではないけどちょっと注意

観光地ど真ん中のホテルへのUberEatsの配達員の方は仕事が適切な方が多いですが、空港近辺や少し郊外だと、まだ届いていないのに完了ボタン押してしまったり、時々トラブルがあります。

その場合は、アプリですぐトラブルを報告すれば、ボタンを選んでいくだけで返金してくれます。ただ、30分以内に連絡しないと、チップが配達員にいってしまうので、トラブルがあったらすぐに連絡したほうが良いです。

 

更に、お得になるのであれば、マリオット系列のポイント集めてみようかなと思われた方、クレジットカードを作ることもおすすめします。どのクレジットカードも、集約して利用すればポイントはどんどん貯まると思いますが、私は、ポイントの使い勝手的に、マリオットを気に入っています。

 

日本の場合も、アメリカの場合も、お知り合いの方に紹介されるのがよいかと思うので、まずはご友人に持っている人がいないか探してみてください。

もし、いらっしゃらない場合、日本でもアメリカでもこのブログから紹介も可能です。

 

アメリカの場合、アメックスのマリオットボンボイビジネスカードとチェイスのマリオットボンボイクレジットカードが圧倒的におすすめです。

詳しくはこちら↓

nyserendipity.hatenablog.com

ご興味あればこちらからどうぞ。

アメリカンエクスプレス ビジネスクレジットゴールドクレジットカードご紹介リンク

マリオットボンヴォイクレジットチェイスクレジットカードご紹介リンク

チェイスクレジットカードご紹介リンク

マリオットボンヴォイビジネスクレジットカードご紹介リンク

アメリカンエクスプレス ビジネスプラチナムクレジットカードご紹介リンク

 

 

nyserendipity.hatenablog.com

 

JW Marriott chicagoスイートルームのレビューブログ

アメリカのマリオットホテル修行の結果、チタンエリートの特典のスイートナイトアワードを使って、無料のアップグレードでJWマリオットホテルシカゴのスイートルームに行ってきました!

お部屋はもちろん、ラウンジもプールも最高で、普通のマリオットと違いを感じる体験でした。

 

駐車場は高かったので、近場の別のところに停めて、いざホテルへ。

f:id:nyserendipity:20230130142327j:image

ちょうどクリスマスだったこともあり、素敵ならせん階段前のクリスマスツリーがお出迎え。

f:id:nyserendipity:20230130141659j:image

 

ジンジャーブレッドの形をしたチョコレートもいただきました。

f:id:nyserendipity:20230130141748j:image

 

チェックインして向かったのは、スイートルーム。

エレベーターから遠く建物の角にありました。

 

スイートルームといえば、ベッドルームとリビングルームが別れているだけかと思いきや、さすがJWマリオット。

 

天井が高く、持ってきたマット代わりのブランケットを広げられるリビングルーム

f:id:nyserendipity:20230130141819j:image

子供たちがサンタにもらったプレゼントを広げて遊んでもまだ余裕のある空間とイスの数。

 

しかも、お手洗いとは別に、リビングルームにも美しい洗面台。

ベッドルームも広々。ここにも椅子やフットベンチ。

f:id:nyserendipity:20230130141847j:image

 

ウォークインクローゼットがあるのもありがたく、すべての服を出してみたら、着替えもパッキングもとても楽でした。

f:id:nyserendipity:20230130141911j:image

そして、お風呂は姫のお風呂。

 

窓から見えるのは、シカゴならではのおしゃれ歴史的建造物。

f:id:nyserendipity:20230130142229j:image

 

お風呂場だけでワンルームマンションの部屋がごっそり入りそうな空間。このお風呂に水を入れる前の状態で、子供たちは歓喜し、おままごとして遊んでいました。

そして、私は子供たちの姿と、雪ちらつく美しい建築物を眺めておりました。

 

もちろんシャワールームもあり。

アメニティはこんな感じ。

f:id:nyserendipity:20230130141948j:image

 

次に向かったのは、ラウンジ。

 

スナック菓子やお水、コーヒーメーカーのほかに、お茶の種類も豊富で、おともにハチミツがあるのがうれしい。

 

夕方のカクテルタイムの軽食、翌朝の朝食もいただきましたが、写真を撮れず。

 

カクテルタイムには、チーズにイチゴが添えてあったり、ローストビーフがあったり、チーズケーキがあったりしたはず。

朝食は、ラインナップ自体は普通のマリオットと大差はないけれど、卵料理がとてもおいしく、オートミールの横にオーバーナイトオートミールもありました。

 

どれもアメリカにしては優しいお味で、

高級になるほど健康に配慮した食事になるのか!?と思いました。

 

プールは美しくライトアップされていて、深さは深すぎず、もちろんジャグジーもありました。

f:id:nyserendipity:20230130142143j:image

平日はプールの横のジムでエクササイズクラスもやっているらしく、次は暖かい時期の平日に伺いたいです。

www.marriott.com

 

アメリカにこれから長期滞在の方ででもホテル系列のクレジットカードを作ろうか…と、お思いですか?

 

もし、お知り合いの方が既にクレジットカードをお持ちでしたら、プロモーションコードをぜひ聞いてみてください。お知り合いの方と作った方のどちらにもポイントがもらえます。

 

探したけど、知り合いに持ってる人いなかったわ・・・という方、こちらのブログからも紹介することもできます。

登録しても、紹介用URLを送るだけで、その後何も送りませんし、メールアドレスもすぐ破棄致します。紹介者の個人情報も一切わからない仕組みとなっています。また、また、紹介用URL入手後に気が変わった場合は、そのまま放置で問題ありませんので、よろしければどうぞ。

 

下記のフォームにメールアドレスを記入してsubmitを押していただくと、自動返信で届きます。

 

子連れのアメリカ駐在中こそマリオット修行!チタンエリートになった我が家が感じるメリット

乳幼児を連れてのアメリカ赴任が決まる。えっ、またマリオットホテルに泊まるの?Marriott Bonvoy のエリート会員を目指すとは!?とお思いの駐在妻さん、おられますか?私もそう思っておりました。

 

ついに2023年はチタンエリート。(ほとんどプラチナエリートと特典は変わりませんが)

修行中、子連れで何十回と泊まったため、3歳の子はSを見ると「あっ!ホテルのSだね!」と言うようになりました。また、マリオットのマークを見ると「あのホテルのプール行こうよ!」と、言うようになりました。

 

赴任したての家が決まるまでの間のホテルもマリオット系列にすれば、宿泊日数も稼げます。

Marriott Bonvoy特典に合わせて、乳幼児連れ&アメリカだからこそ感じるメリットをお伝えします。

 

 

滞在毎に75%のボーナスポイント

(シルバー10%•ゴールド25%•プラチナ50%•チタン75%)
ボーナスポイントは集めると、ポイントで宿泊予約ができます。

 

通常1ドル毎に10ポイントのところ、チタンエリートなら17.5ポイントもらえるとのこと。

安いホテルだと、150ドル前後なので、1回の宿泊で最低2625ポイントはもらえます。

 

1回1回のボーナスポイントは微々たるものですが、クレジットカードを作ったり、ポイントが増えるキャンペーン等々で比較的集めやすいアメリカ。

更に、例えば、春の土日にニューヨークに旅行したとしたら、タイムズスクエアのホテルに2泊したら、それだけでポイントで安いホテルにポイントで宿泊することができます。

 

 

遠くに行くほど気力も時間も財力も余裕はないけれど、子供たちが物足りない日に、

近所の安いホテルに行って、親はひたすらにのんびり、子供たちは大きくて空いているプールで楽しめることが、本当にメリット。この楽しみ方は、ポイントじゃないとなかなか勇気が出ない!

 

ラウンジアクセス

日本ではバラエティに富んだ豪華さを見せつつあるラウンジですが、アメリカはどこもシンプルなラウンジが多い印象です。

しかし、水のペットボトルが1本2ドル以上する物価高騰の昨今、飲み物が無料で飲み放題なだけでありがたい。

 

午後4時までのレイトチェックアウト

(ゴールド午後2時まで・プラチナ・チタン午後4 時まで)
自由な旅行計画を可能にするレイトチェックアウト!のんびりホテルステイを心ゆくまで楽しめるレイトチェックアウト!

慣れてしまうと、もうこれ無しには生きられません。

 

街歩きしていったん休憩ができる、確実にきれいなお手洗いが確保されている、荷物を預けず自由に出し入れできる、お昼寝もできる。

旅行の場合は、少々高くても利便の良いところに宿泊しておくと、乳幼児連れにとって、これほど安心なことはありません。

 

もし、寝起きが悪すぎて予定より朝食が遅れてしまっても、着替えをしたくないといって出発が遅れてしまっても、チェックアウトの時間に急かされずに済みます。

飛行機の時間まで微妙に空白の時間ができる心配もなく、本当にありがたい。

 

 

選択できるウェルカムギフト(ポイントor朝食orアメニティ)

(プラチナ・チタン)

これで、いつも選んでいるのは朝食。

日本のように総菜がたくさん並ぶビュッフェなはずもなく、ホテルのグレードによりますが、大抵はアメリカの普通の朝食です。

ジュースが数種類、ベーグル等のパン各種、オートミール、ウィンナーやハム、卵、ヨーグルト、フルーツ。少し種類が多いところは、パンケーキ、ワッフル、ポテト。

日本のように気軽に朝食をコンビニで買えるわけでもないので、重宝しています。

個人的には、卵のおいしさがホテルのランクと比例している

 

エンハンスルームへのアップグレード&スイートナイトアワード

(アップグレードは空室状況による/スイートナイトアワードはプラチナ・チタンの年間特典チョイス)

ホテルのランクによっては、そもそも良いお部屋がないこともありますが、クラブラウンジから近い部屋、少し広い部屋・コーナースイートにアップグレードしてもらったことがあります。

 

そしてとっておきの特典が、スイートナイトアワード!

一定の宿泊数が達すると、スイートルームにアップグレードする権利が得られます。

対象のホテルが決まっていて、そのホテル自体も高額なのですが、すっかりお姫様気分になることができます。ずっとホテルの中にいるだけでも最高です。

部屋も広々なので、いろんなところで自由に遊んでくれて、親はのんびりできます。最高です。

しかも美味しい食事に、きれいなプール。子供を産んでからもこういうところに行ける(しかも、特典で!)のは、重ね重ね最高です。

 

f:id:nyserendipity:20230127132045j:image

48時間前予約保証

(チタン)

繁忙期やイベントごと、急な出張や旅行にも対応してくれるので最高!という特典です。まだ未体験。

 

客室内Wifi無料

(シルバー・ゴールド・プラチナ・チタン)

これは、もはや当たり前の特典になりつつありますね。

 

おまけ

これは、マリオットの特典ではないけれど、マリオット修行始めてからの旅行計画でホテルを迷わなくなりました。

特にアメリカは1本道が違えば治安がガラッと変わることもあるため、安心安全なホテル選びは大切。そこを不安に思わずに決められることはメリットの1つです。

ハイアット系列かマリオット系列かで悩む方はおられるかもしれませんが、早々にどちらかに決めてしまって突き進むのが吉かと思います。

 

また、日々マリオットのサイトとにらめっこしているため、「このホテルが安くなっているから、旅行行こう!」と、ポイントありきで旅行先を決めることもあります。自分では選ばなかった地を下調べして楽しいことを見つける旅もまた良いです。

 

 

もしアメリカ駐在中に、JAL/ANAのクレジットカードの後は、マリオット系列のクレジットカードにしようかな、と思われたなら、マリオットボンボイアメックスビジネスカードとチェイスのマリオットボンボイクレジットカードの組み合わせが圧倒的におすすめです。

詳しくはこちら↓

 

nyserendipity.hatenablog.com

 

 

お知り合いの方が既にクレジットカードをお持ちでしたら、プロモーションコードをぜひ聞いてみてください。お知り合いの方と作った方のどちらにもポイントがもらえます。

 

探したけど、知り合いに持ってる人いなかったわ・・・という方、こちらのブログからどちらのクレジットカードもご紹介することもできます。

アメリカンエクスプレス ビジネスクレジットゴールドクレジットカードご紹介リンク

マリオットボンヴォイクレジットチェイスクレジットカードご紹介リンク

チェイスクレジットカードご紹介リンク

マリオットボンヴォイビジネスクレジットカードご紹介リンク

アメリカンエクスプレス ビジネスプラチナムクレジットカードご紹介リンク

 

nyserendipity.hatenablog.com

 

船便・航空便無し!アメリカ駐在に手荷物21個のみで引っ越しした場合の費用・梱包方法

海外赴任するにあたってまず悩むのが引っ越しで持っていく持ち物。

船便?航空便?手荷物?

手荷物は、段ボール?スーツケース?ナイロンボストンバッグ?

企業が全額負担する場合は、日本の家を丸ごと持っていくために、仕分けするだけでいいけれど、そのほかの場合はなるべく安く済ませたい。

ということで、船便も航空便も不要と考えて、2回目のアメリカ駐在は、最安値で手荷物21個で渡米しました。

それも、乳児・幼児を連れて・・・。

 

個数の費用内訳

JALのビジネスクラスに3席(+乳児)で渡航。

 

JGC会員のビジネスクラスは4個までなので、4個×3席=12個 

座席のない乳児1個

お預けのお手荷物(お手荷物) - JAL国際線

JALファミリークラブに事前に登録して、2個無料なので、2個×3席=6個

JALファミリークラブ - 海外赴任前サービス

ベビーカー無料 1個

 

そして、有料で追加1個するつもりが、なぜかそのまま受け入れられ、追加コスト無しでの引っ越しとなりました。

 

ちなみに、JALの赴任プランにも事前に登録してポイントで追加したり、2万円/個で追加することも可能です。

(ちなみに、お一人様最大で各搭乗クラスの無料手荷物許容量+7個まで可能とのこと。)

JAL国際線 - JAL赴任プラン

 

手荷物のみの引っ越しにした理由

なぜ手荷物のみの引っ越しという無茶をしたか。

一番の理由は、航空便も船便も遅い!ということです。

コロナ禍もあり、飛行機の便数の少なくなっている時期だったため、通常でも遅い荷物が更に遅くなっています。そして、数か月から半年後に届く船便。

昨今の断捨離・ミニマリストブームでも言われている通り、半年使わないものは、基本使いません。特に、乳幼児の必要なものというのは、想定よりも早く必要になることも多く、前もって買っていても無駄になってしまうことも。

前もって送ればいいのでは?ということができるのは、余裕のある大きいお子さんや、大人のみの引っ越しの話。

国内の引っ越しでさえ、「家にあるもの前日まで使うものこんなにあるんだけど!!!!」となってしまう乳幼児連れには得策ではありません。

 

更に、昨今の燃料高騰も相まって、アメリカで買った方が安くない?ということになりました。

 

どうしても欲しいものは、EMSで送ってもらっています。重さで計算してみても、どれくらい量を送るかにもよりますが、郵便局のEMSや船便のほうが、引っ越し会社の航空便・船便より安くなるので、どちらにしろ送料は高いですが、日本に頼れる先がある場合は、後日の郵便局という手も覚えておいて損はありません。

 

ひな人形や、五月人形といった子供の記念の物を持ってこれないのは悩みましたが、「大切なものが大移動で状態が悪くなる方が困る!」と思い、日本においておくことにしました。

 

 

手荷物の梱包方法

大人2人で乳幼児を抱えながら、21個の荷物を持って移動するという難題にぶつかりました。

そこで、空港のカートのサイズを確認して、何度もシミュレーションした結果、以下のようにしました。

これが引っ越しの全荷物!

段ボール9個。

海外赴任前に仮住まいに引っ越しをしたため、引っ越し業者の段ボールをガムテープで固定して利用しました。幸い、破損なく無事到着。

主に子供のおもちゃと、それを梱包する衣類、絵本。

 

スーツケース3個。

赤ちゃん抱っこ・ベビーカーの幼児連れなので、スーツケースを多く引くのは手の本数が足りないので、炊飯器等の壊れやすいものを入れるために、最低限利用しました。

 

レスポなどの旅行バッグ7個。

食品や衛生用品など、軽いものを詰め込めるだけ詰め込みました。

 

巻き巻き段ボール 1個

子供の食事イスをとバウンサーをどうしても持っていきたかったため、段ボールのロールでぐるぐる巻きにして持っていきました。

 

多すぎる手荷物の移動方法

まず、段ボールは事前にヤマト運輸さんを利用して、空港に配送。

残りの荷物は、10人乗りの小型バスのようなタクシーを手配し送迎してもらいました。

f:id:nyserendipity:20230124133649j:image

空港内で、ヤマトさんから荷物を預けるところまでが大変ですが、2往復でなんとか達成。

 

アメリカの空港で荷物を受け取ってからお迎えの人と出会うまでの間が心配でしたが、JALの方が助けてくださり、事なきを得ました。

 

が、助けてくれる人がいないかもしれないことを想定し、2つの策を打っていきました。

それが、S字フックとアウトドアワゴンです。

空港のカートの上に載せられない旅行バッグをS字フックにかけ、一人は、赤子を抱えながら、右手でカートを押しながら、左手でアウトドアワゴンを引き、一人は、ベビーカーとカートを一気押しする作戦でした。笑

 

税関の方のチェックに少し時間がかかりましたが、その後迎えの方にもガッツリ荷物を押してもらい、これまた小型バスに乗ってホテルに向かいました。

 

船便・航空便無しで良かったか

結果、大満足でした。

一番は、渡米前の船便・航空便・手荷物・倉庫と分別する手間が省けた点です。

数年後に使うなら倉庫、すぐ使いたいなら手荷物、そのほかは処分!手荷物は、とにかく詰めろ!と、前回よりサクサク進みました。

家が決まるまでの間のホテルでの長期滞在も、ある意味持ってくるべきものはすべてそこにある状態なので、普段のホテル滞在より楽でした。

 

唯一残念な点といえば、アメリカで買ったものは基本的に数年しか使わないと決まっているものなので、最低限しか買っていません。そのため、正直、4か月たった現在も誰かを呼べるような家は完成していませんし、たぶんこれからも完成しません。

日本から丸ごとお引越しされている方はきっとおしゃれハウスなんだろうなーと思いつつ、目指せミニマリスト精神でいます。が、子供のおもちゃで、あふれかえっています。

 

nyserendipity.hatenablog.com

 

アメリカでもポイントを貯めて旅行するためにお得に旅行するために、マリオットマリオットホテル系列のクレジットカードを作ろうか…と、お思いですか?

 

でしたら、アメックスのマリオットボンボイビジネスカードとチェイスマリオットボンボイクレジットカードが圧倒的におすすめです。

詳しくはこちら↓

nyserendipity.hatenablog.com

 

もし、お知り合いの方が既にクレジットカードをお持ちでしたら、プロモーションコードをぜひ聞いてみてください。お知り合いの方と作った方のどちらにもポイントがもらえます。

 

探したけど、知り合いに持ってる人いなかったわ・・・という方、こちらのブログからも紹介することもできます。

アメリカンエクスプレス ビジネスクレジットゴールドクレジットカードご紹介リンク

マリオットボンヴォイクレジットチェイスクレジットカードご紹介リンク

チェイスクレジットカードご紹介リンク

マリオットボンヴォイビジネスクレジットカードご紹介リンク

アメリカンエクスプレス ビジネスプラチナムクレジットカードご紹介リンク

 

nyserendipity.hatenablog.com

nyserendipity.hatenablog.com